よくある質問

お客様からよくいただくご質問を一覧にしました。ここでもわからないことがございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。

商品について

パチンコ台は枠とセル基盤で構成されています。同じ枠ならセル板を交換するだけで違う台になります。

当店の整備は、ホールさんに納入する時の整備方法に準じているので、綺麗で安心してお使い頂けます。無期限保証や委託販売も行っているので総合的に考えればお値打ちだと思います。安心・信頼・実績で比べて下さい。

ホールさんでは12時間以上稼動しているので波が出ますが、ご家庭での短時間ではなかなか当たりを引けない事が多い様です。あまり当たりが来ない場合は、一度電源を切って10秒位してから再度立ち上げてみてください。波が変わります。                                              

ホールさんでは、かき消されてしまう音も家庭ではかなり響きます。BGMは音量調整できますが、その他の音は物理的な音なので小さくする事は出来ません。 パチンコは、玉がガラスに当る音、モーターの打ち出し音、役物が動く音が気になると思います。手動スタート・オートスタートを付けると、玉がガラスに当る音・モーターの打ち出し音・玉の払い出し音がカットできます。循環加工にすると玉の払い出し音がカットできます。 パチスロはコインが払いだされる音、リールが回る音が気になると思います。コインレスを取付けるとコイン投入音と払い出し音がカットできます。 機械に毛布をかぶせたり、クッションを当てたりすると火災の原因になりますので、絶対にしないで下さい。

残念ながらありません。全て確率ですので、当たりはどれだけ回るかで決ります。そこからどれだけ引けるかは、運のみです。

手持ちがある場合は、ご希望に沿う事が出来ますので、ご注文の際にご指定下さい。

意外に省電力です。機種にもよりますが、パチンコ台で80w~180w・パチスロで100w~250W、卓上で40w~80W位です。

玉上げ機は、パチンコ台の後ろから落ちてくる玉を自動的に補給タンクまで上げる装置です。玉上げ機と本体を合わせても2000個弱の玉しか貯めれませんので、大当りになったら補給する必要があります。逆に、玉上げ機にアウト玉が貯まりすぎる、玉詰まりを起こすので、手で玉を抜く作業が必要となります。また、最近の台は玉上げ機を置くスペースが無いものもあります。自動補給タイプですが、ホールのような設備ではないので、玉の管理はご自身でされる事になります。 循環加工は、台自体を改造します。ゲームセンターのように打った球が、前の上皿に戻ってきます。どこに入っても戻しは1個です。 改造してしまうと、元の状態には戻せません。

不正使用防止の為に削っています。

到着後・その他

カード番号・有効期限・名義人・カード会社をお確かめ下さい。 限度額をオーバーしていると決済できません。 ウィルスソフトやセキュリティー設定で引っかかる場合があります。設定をご確認下さい。 どうしても決済画面までいかない場合は、リロード、キャッシュの削除、再起動してからやりなおしてください。 ネクストのトップ画面が出たら、お気に入りに登録して、次回からはそちらからお入り下さい。 →  https://next777.com   

発送前でしたら無料です。取寄せ品や特注品は発送前でもキャンセル不可です。発送後のキャンセルは未開封でしたら全額返金いたします。ただし、往復送料はお客様負担になります。

申し訳ございませんが、下取りと言う形では対応していません。 当社でお買い上げの商品でしたら委託販売をご利用いただけます。 他社製、自社製問わず買取が出来る台もありますので、お気軽にお問合せ下さい。

整備済みの商品がある場合は、当日か翌日の発送になります。卓上タイプ、循環加工などは整備に多少お時間がかかります。通常、ご注文日から1週間程でお届けできます。発送前にメールにてお知らせしますので携帯電話の方はPCからの受信を可能に設定してください。配達日・時間の指定も出来ますので、ご利用下さい。

現行台は、到着から3ヶ月、レトロ台は到着から1ヶ月となります。小さな部品交換は全て無料です。部品交換がある場合は、部品代実費となります。工賃は無料です。但し、送料はご負担下さい。電話で直る場合がほとんどです。故障かなと思ったら、まずはお電話下さい。

取り置き期間は1週間です。最新台や在庫にないものは取り寄せが出来ます。価格は時価になります。気になる台がありましたらお問合せ下さい。発注後のキャンセルは不可です。

まれに運送中に破損してします場合があります。早急に対応しますので、至急当店までお電話下さい。

もちろん来店大歓迎です。雑誌に載っていない商品やグッズのプレゼントもあります。試し打ちも出来ますので、お気軽にご来店下さい。事前にご予約されますと、待ち時間無しでお持ち帰りできます。

表示価格は、付属品付・消費税込になります。送料は別途請求となります。代引きの場合は代引手数料、振込みの場合は振込手数料がかかります。

切れている箇所は、出来る限り交換しています。最近のパチンコは、LEDを使った電飾がほとんどです。耐久性はいいのですが、切れてしまうと電球を1個ずつ交換できません。 パチスロの場合は、1個ずつ交換できるタイプが多いので届いた時に切れていたらお知らせ下さい。 たまに、運送中の振動で切れてしまう時がありますので・・・・

メンテナンス・故障について

パチンコの場合は、電源を立ち上げた時にチェック音(エラー音)がなりますが30秒ほどで解除になります。 遊戯中に出る場合は、玉の未払いだし・払い出した玉が上皿で一杯になっている・補給タンクの玉が空になっているなどです。いずれの場合も原因を取り除けば、解除になります。 パチスロの場合は、ホッパーの中にコインが入っていない。払い出しのコインがホッパーの出口で詰まっている。 コインセレクターでコインが詰まっている。一定時間内にコインがコインセレクターを通過しない。などです。いずれの場合も、原因を取り除きリセットボタンを押すか、設定変更をすれば直ります。 大都(番長・秘宝伝・吉宗など)は1BETボタンが押されたままになっているとエラーがでます。ボタンの戻りが悪くなっているようなら扉を開けて、1BETボタンの裏から出ている差込を抜いて下さい。 電話で直る場合がほとんどなので、分からない事があればお気軽にお問合せ下さい。

【パチンコ】 そのままでも自立しますが、かなり不安定ですので必ず台を固定してください。壁に寄りかからせたり、高いところに置くと転倒します。固定板・キャスター付固定板も販売していますので是非ご検討下さい。また、タコ足配線は危険ですのでお止め下さい。 スピーカー・TV・電子レンジの近くに置くと干渉してノイズが入ります。湿気やほこりの多い場所も漏電の危険があるのでご注意下さい。 【パチスロ】 そのままで自立しますが、扉を開くとバランスを崩して倒れる恐れがありますので、、高いところに置かないで下さい。、また、タコ足配線は危険ですのでお止め下さい。スピーカー・TV・電子レンジの近くに置くと干渉してノイズが入ります。湿気やほこりの多い場所も漏電の危険があるのでご注意下さい。 

卓上タイプは、もともとコンパクトな作りで、音もかなり絞れるようになっています。構造上、パチンコと同じ音は出ません。夜間でも楽しんでいただけるように設計していますので、ご理解下さい。

プラスチック部分は、中性洗剤を薄めて拭いてて下さい。溶液が残らないよう固く絞った雑巾で丁寧に拭き、仕上げに乾拭きをして下さい。ワックスを使用すると短時間で綺麗に見えますが、変なベタつきや滑りが出るのであまりお勧めできません。時間がかかっても手拭がお勧めです。愛情をこめて磨いてください。 パチンコ玉・コイン・電子部品・釘などには、油を吹き付けないで下さい。故障します! パチンコ玉・コインは、筒にした切れの中(古いズボンなど利用)に入れ、両端を持って左右に100回ほど振ると綺麗になります。釘は、真鍮磨き(仏壇磨き)を布に少量含ませ、頭の部分だけ擦ってください。根元まで磨こうとすると、液垂れを起こしセル盤が汚れます。 使わない時は、ビニールや布でカバーをして、ほこりや湿気を防止して下さい。電源も抜いて下さい。

気温が下がってくると、SANKYO・ビスティなどは画面・電飾などが立ち上がりにくくなります。このような場合は、液晶裏の基盤をドライヤーやファンヒーターで少し温めてもらうと映ります。同じ場所を暖めすぎないように十分注意してください。

ボリュームの焼き付きが考えられます。ボリュームを交換すれば直ります。演出中に頻繁に音量調整したり、本体の音量を大にしたまま、音量調整をすると耐久性が悪くなります。

公式オンラインショップ

家庭用パチンコ・パチスロ販売

最新台からちょっと懐かしい台まで取り揃えております。ネクストならではの丁寧なメンテナンスで高品質な商品をオンラインショップにてご購入下さい。

お問い合わせは、電話もしくは
メールフォームにて

お問い合わせ・ご相談

【要予約】修理・加工・台の処理、その他ご相談もお気軽にどうぞ!
★ HPに掲載している台は、ほとんどが取り寄せなので、ご来店されても全ての台を見る事、持ち帰る事はできません
★掲載外の台もあります。お探しの台が見つからない場合は、お問い合わせ下さい。
052-411-4234   |  info@next777.com